特許
J-GLOBAL ID:200903080183337342

接合部の構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-137500
公開番号(公開出願番号):特開2001-317124
出願日: 2000年05月10日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 梁部材と柱部材とを強固に接合することができる、接合部の構造を提供する。【解決手段】 断面の外縁が略長方形の梁部材2A,2B,3Aと柱部材4とが互いに接合される接合部1Aの構造において、前記梁部材2A,2B,3Aと柱部材4とを接合する接合金物5,6を備え、該接合金物5,6を、フランジ5f1,5f2,6fとウェブ5w1,5w2,6wとを有する断面形状に形成し、前記梁部材2A,2B,3Aの側面に、前記フランジ5f1,5f2,6fを挿入可能なスリット孔2a,3aを設け、前記フランジ5f1,5f2,6fを梁部材2A,2B,3Aのスリット孔2a,3aに挿入した上で、ウェブ5w1,5w2,6wを梁部材2A,2B,3Aの側面に接合するとともに、ウェブ5w1,5w2,6wを柱部材4の側面に接合する。
請求項(抜粋):
断面の外縁が略長方形の梁部材と柱部材とが互いに接合される接合部の構造において、前記梁部材と柱部材とを接合する接合金物が備えられ、該接合金物は、フランジとウェブとを有する断面形状に形成され、前記梁部材の側面には、前記接合金物のフランジを挿入可能なスリット孔が設けられ、前記接合金物のフランジが梁部材のスリット孔に挿入された上で、ウェブが梁部材の側面に接合されるとともに、同接合金物のウェブが柱部材の側面に接合されていることを特徴とする接合部の構造。
IPC (3件):
E04B 1/18 ,  E04B 1/28 ,  E04B 1/58 508
FI (3件):
E04B 1/18 G ,  E04B 1/28 ,  E04B 1/58 508 H
Fターム (21件):
2E125AA03 ,  2E125AA13 ,  2E125AB16 ,  2E125AC00 ,  2E125AC21 ,  2E125AG03 ,  2E125AG12 ,  2E125AG23 ,  2E125BB05 ,  2E125BB08 ,  2E125BB09 ,  2E125BB13 ,  2E125BB16 ,  2E125BB30 ,  2E125BC09 ,  2E125BD01 ,  2E125BE02 ,  2E125BE08 ,  2E125BF01 ,  2E125CA05 ,  2E125CA14

前のページに戻る