特許
J-GLOBAL ID:200903080225205794

セラミックハニカム成形体の目封止方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 祥泰 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-367218
公開番号(公開出願番号):特開2002-173381
出願日: 2000年12月01日
公開日(公表日): 2002年06月21日
要約:
【要約】【課題】 目封止剤中に浸漬したときにセラミックハニカム成形体における浸漬箇所の変形・溶解を抑制することができるセラミックハニカム成形体の目封止方法及び目封止剤を提供する。【解決手段】 セラミックハニカム成形体5の端面50のうち目封止しない端面をマスキング材により被覆した状態で,その端面50を目封止剤1の中に浸漬して,その端面のうち所定の端面を目封止する方法において,目封止剤1は,セラミックス粒子と,これを流動化させるための助剤とからなり,該助剤は,セラミックハニカム成形体中のバインダーを再溶解させない性質を有する。
請求項(抜粋):
セラミックハニカム成形体の端面のうち目封止しない端面をマスキング材により被覆した状態で,上記セラミックハニカム成形体の端面を目封止剤の中に浸漬して,上記セラミックハニカム成形体の端面のうち所定の端面を目封止する方法において,上記目封止剤は,セラミックス粒子と,これを流動化させるための助剤とからなり,該助剤は,上記セラミックハニカム成形体中のバインダーを再溶解させない性質を有することを特徴とするセラミックハニカム成形体の目封止方法。
IPC (2件):
C04B 41/81 ,  C04B 41/87
FI (2件):
C04B 41/81 Z ,  C04B 41/87 A
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る