特許
J-GLOBAL ID:200903080243150565

ループフィルタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-394326
公開番号(公開出願番号):特開2002-198809
出願日: 2000年12月26日
公開日(公表日): 2002年07月12日
要約:
【要約】【課題】 ループ利得が変化しないループフィルタを得る。【解決手段】 チャージポンプ出力端子4がコンデンサ6と第1の抵抗7を介して接地され、コンデンサ6と第1の抵抗7の接続点から第2の抵抗8を介して半導体集積回路1内に設けられ片端を接地したスイッチ3に接続され、PLLシンセサイザが周波数引き込みを行う時はスイッチ3がON、定常時は前記スイッチ3がOFFとなるように制御される。
請求項(抜粋):
半導体集積回路に設けられたチャージポンプ出力端子と、前記半導体集積回路内に設けられ片端を接地したスイッチと、前記スイッチの出力端子であるスイッチ端子と、コンデンサと、第1および第2の抵抗と、電圧制御発振器の周波数制御端子から成り、前記チャージポンプ出力端子が前記コンデンサの片端に接続され、前記コンデンサの他端は前記第1の抵抗の片端に接続され前記第1の抵抗の他端は接地され、前記コンデンサと前記第1の抵抗との接続点から前記第2の抵抗を介して前記スイッチ端子に接続され、前記チャージポンプ出力端子が前記周波数制御端子に接続され、PLLシンセサイザが周波数引き込みを行う時は前記スイッチがON、定常時は前記スイッチがOFFとなるように制御されるループフィルタ。
IPC (3件):
H03L 7/093 ,  H03H 7/01 ,  H03L 7/107
FI (3件):
H03H 7/01 C ,  H03L 7/08 E ,  H03L 7/10 C
Fターム (14件):
5J024AA03 ,  5J024BA04 ,  5J024DA01 ,  5J024EA01 ,  5J024FA00 ,  5J106AA04 ,  5J106CC01 ,  5J106DD08 ,  5J106DD32 ,  5J106GG07 ,  5J106JJ04 ,  5J106KK03 ,  5J106KK38 ,  5J106KK39
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開昭58-130631
  • 特開平4-127719
  • 特開昭58-130631
全件表示

前のページに戻る