特許
J-GLOBAL ID:200903080244397327

空気調和機の室外機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 波多野 久 ,  関口 俊三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-415090
公開番号(公開出願番号):特開2005-172376
出願日: 2003年12月12日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】材料歩留がよく、端材の処理費等に費用がかからず、部品の製造及び配線の作業効率がよく、リード線を長く必要としない構造の電気部品箱を有する空気調和機の室外機を提供する。【解決手段】本空気調和機の室外機は、圧縮機、熱交換器、この熱交換器に対向して配置される送風機などを収容する室外機本体を具備するインバータ搭載の空気調和機の室外機において、電気部品箱は、下面側にリード線の接続端子や電解コンデンサなどの電気部品が装填された制御基板が内側に収納された枠状の支持体と、支持体の上面に装着され制御基板の上面を覆う天板と、支持体の下面に装着され基板下面の一部に開口部が形成されるように制御基板の下面を覆う底面が台形状あるいは三角形状の底板を形成する板金製の部品箱本体とを備え、前記制御基板に取り付けられたリード線の接続端子は、前記開口部に対向して位置し、電解コンデンサは、前記部品箱本体の底板に対向して位置するとともに、前記開口部は、室外機本体の外周面側に位置する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
圧縮機と、熱交換器と、この熱交換器に対向して配置される送風機などを収容する室外機本体内に設置され、上記圧縮機、送風機などを駆動制御するための電気制御部品を収納した電気部品箱を備えた空気調和機の室外機において、電気部品箱は、下面側にリード線の接続端子や電解コンデンサなどの電気部品が装填された制御基板が内側に収納された枠状の支持体と、支持体の上面に装着され制御基板の上面を覆う天板と、支持体の下面に装着され基板下面の一部に開口部が形成されるように制御基板の下面を覆う底面が台形状あるいは三角形状の底板を形成する板金製の部品箱本体とを備え、前記制御基板に取り付けられたリード線の接続端子は、前記開口部に対向して位置し、電解コンデンサは、前記部品箱本体の底板に対向して位置するとともに、前記開口部は、室外機本体の外周面側に位置することを特徴とする空気調和機の室外機。
IPC (1件):
F24F5/00
FI (1件):
F24F5/00 S
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 空気調和機の室外ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-213601   出願人:東芝エー・ブイ・イー株式会社, 株式会社東芝

前のページに戻る