特許
J-GLOBAL ID:200903080287413679

空気弁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木戸 一彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-083217
公開番号(公開出願番号):特開平7-293727
出願日: 1994年04月21日
公開日(公表日): 1995年11月10日
要約:
【要約】【目的】 フロート弁体の水平方向の回転を無くし、フロート弁体上面の特定部分にて小径空気孔を塞ぐようにして、フロート弁体の仕上げ加工を簡略化する。【構成】 弁箱2の大径空気孔8を開閉する遊動弁体6の蓋部6aの偏心位置に小径空気孔6dを設け、遊動弁体6の筒状胴部6bの小径空気孔6dの位置を通る直径線上にガイド溝6e,6eを対向形成し、筒状胴部6bに収納されるフロート弁体7の上部両側面に両ガイド溝6e,6eにそれぞれ挿入されるガイド突起7b,7bを設けた。
請求項(抜粋):
弁箱の大径空気孔を、蓋部と筒状胴部を有する遊動弁体で開閉し、該遊動弁体の蓋部の偏心位置に小径空気孔を設け、前記筒状胴部に収納したフロート弁体の液面の変位に伴う上下動により前記大径空気孔と前記小径空気孔を開閉する空気弁において、前記筒状胴部の前記小径空気孔の位置を通る直径線上にガイド溝を対向形成し、前記フロート弁体の上部両側面に前記両ガイド溝にそれぞれ挿入されるガイド突起を設けたことを特徴とする空気弁。
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭60-014674

前のページに戻る