特許
J-GLOBAL ID:200903080289875904

高圧水銀ランプ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-154944
公開番号(公開出願番号):特開2000-058001
出願日: 1999年06月02日
公開日(公表日): 2000年02月25日
要約:
【要約】【課題】点灯時の内圧が百数十気圧にも達する超高圧な水銀ランプであって、封止部においてランプ破損や点灯寿命の短期化を生じさせない新たな構造を提供することである。【解決手段】石英ガラスからなる放電容器2に一対の電極4,5が対向配置しており、この放電容器2に、0.16mg/mm3以上の水銀と、希ガスとを封入し、管壁負荷が0.8W/cm2以上であり、この放電容器2の端部には側管部3が形成され、この側管部3に、非導電性領域と導電性領域がその長さ方向において異なる比率で形成された傾斜機能材料よりなる閉塞体6を有し、この閉塞体6は、その非導電性領域において前記側管3との接合が行われ、導電性領域において電極との接合が行われていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
石英ガラスからなる放電容器に一対の電極が対向配置しており、この放電容器に、0.16mg/mm3以上の水銀と、希ガスとを封入し、管壁負荷が0.8W/mm2以上である高圧水銀ランプにおいて、前記放電容器の端部には側管部が形成され、この側管部に、非導電性領域と導電性領域がその長さ方向において異なる比率で形成された傾斜機能材料よりなる閉塞体を有し、この閉塞体は、その非導電性領域において前記側管部との接合が行われ、導電性領域において電極との接合が行われていることを特徴とする高圧水銀ランプ。
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る