特許
J-GLOBAL ID:200903080301774612

光モジュールの搭載構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-208314
公開番号(公開出願番号):特開平6-059164
出願日: 1992年08月05日
公開日(公表日): 1994年03月04日
要約:
【要約】【目的】 基板に実装する光モジュールの搭載構造に関し、強制通風タイプの冷却方式に適用して、入出力端子が損傷する恐れがなく、また基板との電気的接続の信頼度が高いことを目的とする。【構成】 モジュール本体51の底面に突出した入出力端子9を基板3に接続することで、基板3に搭載される光モジュール50において、モジュール本体51の側壁の下部に、光ファイバ10の導入部55を設けた構成とする。
請求項(抜粋):
モジュール本体(51)の底面に突出した入出力端子(9) を基板(3) に接続することで、該基板(3) に搭載される光モジュール(50)において、該モジュール本体(51)の側壁の下部に、光ファイバ(10)の導入部(55)を設けたことを特徴とする光モジュールの搭載構造。
IPC (4件):
G02B 6/42 ,  H01L 31/0232 ,  H01L 33/00 ,  H01L 23/467
FI (2件):
H01L 31/02 C ,  H01L 23/46 C

前のページに戻る