特許
J-GLOBAL ID:200903080326986312

画像処理装置及び光学装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-232118
公開番号(公開出願番号):特開平9-056679
出願日: 1995年08月18日
公開日(公表日): 1997年03月04日
要約:
【要約】【課題】 不正確な瞳孔エッジの検出をしないようにしている。【解決手段】 画像信号を差分する差分演算手段(#G03)と、差分出力の重心位置を求めてエッジ位置を検出するエッジ検出手段(#G09)と、重心位置を計算する範囲を差分出力から求める計算範囲計算手段(#G03〜#G06)とを備え、前記計算範囲と所定に計算範囲を比較し、計算範囲が所定の計算範囲より広い場合は、瞼の持ち上がりと瞳孔エッジの部分がつながった時であり、この時は重心によるエッジ計算を行わないようにしている。
請求項(抜粋):
画像信号を差分する差分演算手段と、差分出力の重心位置を求めてエッジ位置を検出するエッジ検出手段と、重心位置を計算する範囲を差分出力から求める計算範囲計算手段とを備えた画像処理装置であって、前記計算範囲と所定の計算範囲を比較し、計算範囲が所定の計算範囲より広い場合、前記エッジ検出手段によるエッジ検出を行わないことを特徴とする画像処理装置。
IPC (2件):
A61B 3/113 ,  G02B 7/28
FI (2件):
A61B 3/10 B ,  G02B 7/11 N

前のページに戻る