特許
J-GLOBAL ID:200903080334505293
ATM伝送におけるVPI,VCI割り当て方式
発明者:
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
穂坂 和雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-277543
公開番号(公開出願番号):特開平5-122240
出願日: 1991年10月24日
公開日(公表日): 1993年05月18日
要約:
【要約】【目的】本発明は高速ディジタル回線で接続する複数のノードで構成するネットワークのATM伝送におけるVPI,VCI割り当て方式に関し,ATMの伝送においてVPI,VCIを効率良く利用することができ,迂回等による新たなVPI,VCIの割り当てが必要な時に簡単に割り当てを行うことができることを目的とする。【構成】ノードは,端末に接続されATMセルを作成する変換ユニットとノード管理ユニットを備え,変換ユニットは端末からの呼の発生によりVPI,VCIの割り当てをノード管理ユニットに対し要求する。VPI,VCIの割り当てを受けると該VPI,VCIを用いたATMセルにより通信を行い,該通信の終了を検出すると割り当てられたVPI,VCIの解除を要求する。ノード管理ユニットはVPI,VCIの割り当て要求,解除要求に対応してVPI,VCIの管理情報の割り当てと更新を行うよう構成する。
請求項(抜粋):
高速ディジタル回線で接続する複数のノードで構成するネットワークのATM伝送におけるVPI,VCI割り当て方式において,ノードは,端末に接続されATMセルを作成する変換ユニットとノード管理ユニットを備え,該変換ユニットは端末からの呼の発生によりVPI,VCIの割り当てをノード管理ユニットに対し要求し,VPI,VCIの割り当てを受けると該VPI,VCIを用いたATMセルにより通信を行い,該通信の終了を検出すると割り当てられたVPI,VCIの解除を要求し,前記ノード管理ユニットはVPI,VCIの割り当て要求,解除要求に対応してVPI,VCIの管理情報を用いた割り当てと更新を行うことを特徴とするATM伝送におけるVPI,VCI割り当て方式。
IPC (2件):
FI (2件):
H04L 11/20 Z
, H04Q 11/04 R
引用特許:
前のページに戻る