特許
J-GLOBAL ID:200903080336917610

交換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-334305
公開番号(公開出願番号):特開2004-172776
出願日: 2002年11月18日
公開日(公表日): 2004年06月17日
要約:
【課題】着信先電話機に着信履歴を残すだけの目的で短時間で切断を行なう悪意の加入者の意図を封ずることができて、善意の加入者の通信を妨害することがない交換装置を提供する。【解決手段】呼設定受付信号を発信元電話機に送信した後にタイマを起動し、該タイマが所定時間経過しないうちに該発信元電話機から切断信号を受信した場合には、該発信元電話機に対して解放信号を送信して呼処理を停止し、該タイマが所定時間経過しても該発信元電話機から切断信号を受信しなかった場合には、着信側のの交換装置に対してアドレス・メッセージ信号を送信して呼処理を継続するように構成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
呼設定受付信号を発信元電話機に送信した後にタイマを起動し、 該タイマが所定時間経過しないうちに該発信元電話機から切断信号を受信した場合には、該発信元電話機に対して解放信号を送信して呼処理を停止し、 該タイマが所定時間経過しても該発信元電話機から切断信号を受信しなかった場合には、着信側の交換装置に対してアドレス・メッセージ信号を送信して呼処理を継続する ことを特徴とする交換装置。
IPC (1件):
H04M3/42
FI (1件):
H04M3/42 E
Fターム (4件):
5K024AA65 ,  5K024CC11 ,  5K024GG03 ,  5K024HH04

前のページに戻る