特許
J-GLOBAL ID:200903080347070512

船舶用植物栽培装置及びその使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-118642
公開番号(公開出願番号):特開2003-310069
出願日: 2002年04月22日
公開日(公表日): 2003年11月05日
要約:
【要約】【課題】 船舶の揺れなどに対しも耐振性を有し、船舶が揺れても栽培ベッドに供給される水耕液(養液)の漏れがなく、小さい空間で、かつ必要量の植物を短期間に栽培、連続して収穫できるようにした船舶における植物栽培装置及びその使用方法を提供すること。【解決手段】 多段に分割された栽培空間34を有する栽培棚と、栽培空間34に設けられた栽培べッド21と、植物27を定植した担体23を設置するための複数の小孔28を設けた高光反射性の栽培パネル22と、前記複数の小孔28に栓をするように配設した担体23と、栽培空間34の周囲を覆う高光反射性の反射板37,38,39と、人工光源31と、栽培ベッド21に養液を供給する養液供給手段29,30と、温度・湿度を調節する空調装置33とからなる。
請求項(抜粋):
多段に分割された栽培空間を有する栽培棚と、栽培空間に設けられた栽培べッドと、植物を定植した担体を設置するための複数の小孔を設けた高光反射性の栽培パネルと、前記複数の小孔に栓をするように配設した担体と、栽培空間の周囲を覆う高光反射性の反射板と、人工光源と、栽培ベッドに養液を供給する養液供給手段と、温度・湿度を調節する空調装置とからなることを特徴とする船舶用植物栽培装置。
Fターム (35件):
2B314MA33 ,  2B314MA38 ,  2B314MA39 ,  2B314MA40 ,  2B314MA52 ,  2B314MA70 ,  2B314NA18 ,  2B314NA33 ,  2B314NC24 ,  2B314NC49 ,  2B314ND04 ,  2B314ND16 ,  2B314ND27 ,  2B314ND29 ,  2B314ND30 ,  2B314ND41 ,  2B314ND44 ,  2B314PA20 ,  2B314PB02 ,  2B314PB32 ,  2B314PB34 ,  2B314PB36 ,  2B314PB44 ,  2B314PB47 ,  2B314PB60 ,  2B314PC09 ,  2B314PC10 ,  2B314PC12 ,  2B314PC16 ,  2B314PD10 ,  2B314PD37 ,  2B314PD40 ,  2B314PD52 ,  2B314PD59 ,  2B314PD65
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-094624
  • 特開昭64-030524
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-094624
  • 特開昭64-030524

前のページに戻る