特許
J-GLOBAL ID:200903080369756469

X線CT装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-056614
公開番号(公開出願番号):特開平9-248299
出願日: 1996年03月14日
公開日(公表日): 1997年09月22日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、使用する検出素子列数を最少にすることにより、再構成後の画質を向上させることが可能なX線CT装置を提供することを目的とする。【解決手段】 X線を被検体に曝射するX線ビーム発生部9と、このX線ビーム発生部9から曝射されたX線を検出する検出器15とを有するX線CT装置において、前記X線ビーム発生部9と前記検出器15の回転軸方向の相対的な位置関係を設定するX線ビーム発生部移動コントローラ11とを備えて構成される。
請求項(抜粋):
X線を被検体に曝射するX線ビーム発生手段と、このX線ビーム発生源から曝射されたX線を検出する検出器とを有するX線CT装置において、前記X線ビーム発生源と前記検出器の回転軸方向の相対的な位置関係を設定する設定手段を有することを特徴とするX線CT装置。
IPC (3件):
A61B 6/03 320 ,  A61B 6/03 ,  G06T 1/00
FI (3件):
A61B 6/03 320 Y ,  A61B 6/03 320 J ,  G06F 15/62 390 B

前のページに戻る