特許
J-GLOBAL ID:200903080406724009

自動車の車体下部構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-071951
公開番号(公開出願番号):特開2002-274437
出願日: 2001年03月14日
公開日(公表日): 2002年09月25日
要約:
【要約】【課題】 タイヤと対向する部位のフランジ部を無くし、充分なエネルギ吸収効果を得る。【解決手段】 ロッカインナ部24における段部30の車両後側面となる接合面30Bと、ロッカアウタ部20の前壁部20Aにおける車幅方向内側縁部32の車両前側面となる接合面32Aが当接されており、これらの接合面30Bと接合面32Aとが車両前方側からレーザ溶接によって片側溶接されている。また、リインフォースメント18における接合フランジ18Aがロッカインナ部24の前壁部24Aにおける車両後側面24Bに車両前方側からレーザ溶接によって片側溶接されている。このため、ロッカインナ部24、ロッカアウタ部20、リインフォースメント18の各接合部にフロントタイヤ方向(車両前方)に向かって延びるフランジが無くなる。
請求項(抜粋):
タイヤと車体前後方向において対向する部位に接合部を有する車体下部部材を備えた自動車の車体下部構造であって、前記接合部は、互いに接合する接合面を車体前後方向に重ねて片側溶接したことを特徴とする自動車の車体下部構造。
FI (2件):
B62D 25/20 D ,  B62D 25/20 F
Fターム (8件):
3D003AA01 ,  3D003AA05 ,  3D003AA12 ,  3D003BB01 ,  3D003CA05 ,  3D003CA17 ,  3D003CA33 ,  3D003CA53

前のページに戻る