特許
J-GLOBAL ID:200903080422439373

接触2部材の接触解析方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-233073
公開番号(公開出願番号):特開平9-081595
出願日: 1995年09月11日
公開日(公表日): 1997年03月28日
要約:
【要約】【目的】 接触2部材の接触解析を計算機上でより正確に行なうことができる接触解析方法を得る。【構成】 接触2部材の接触面の形状解析を行なうに際し、変位型と荷重型の有限要素法を交互に適用する接触2部材の接触解析方法。
請求項(抜粋):
接触2部材に与える接触方向の強制変位量を設定するステップ;この変位量設定ステップで設定された強制変位量に基づき、接触2部材の接触面に存在する、有限要素法による節点数を検出するステップ;上記強制変位の結果生ずる、接触2部材の対応する接触節点間の強制変位方向のずれ量を、強制変位型有限要素解析によって算出するステップ;上記ずれ量に基づく各接触節点の反力を算出するステップ;この各接触節点の反力によって生じる、接触2部材の対応する接触節点間の強制変位方向のずれ量を、荷重型有限要素解析により再算出するステップ;以上の強制変位型有限要素解析による各節点反力の計算と、荷重型有限要素解析による接触2部材の対応する接触節点間の強制変位方向のずれ量の計算とを、該ずれ量が許容値内に収まるまで繰り返し、各接触節点の位置を検出するステップ;及び、この各接触節点の位置情報に基づき、接触2部材の力学的挙動を検出するステップ;を含むことを特徴とする接触2部材の接触解析方法。

前のページに戻る