特許
J-GLOBAL ID:200903080444017146

荷揃え方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 薬師 稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-332257
公開番号(公開出願番号):特開平6-156619
出願日: 1992年11月19日
公開日(公表日): 1994年06月03日
要約:
【要約】【目的】多品種の荷物の積付けを簡単な操作により、適切で著しく能率も積載安定性も良く行い、荷積み作業性を大幅に向上させる。【構成】同一アイテム品または同一グループ品を物品搬送コンベア1或いはフローラック若しくは回転棚2を用いて入出庫する際に、物品入庫時に相対的に出荷数量の多いアイテムは各単一アイテムでコンベアライン或いはフローラックラインに集積プールし、また相対的に出荷数量の少ないアイテムは回転棚ラインに集積プールする仕分けをして、各アイテムを出庫ポジションへ搬送集約し、該出庫ポジションの両プール部から各配送先別にケース単位のピッキング出庫することで、荷物の種類,個数,パレットに応じて最も効率のよい積付けを選択し、積付け条件をも考慮して限られたパレット上の空間に適確に積載処理スピードがアップし、スペース効率を向上し、トータルコストの低減が実現できる。
請求項(抜粋):
複数の輸送届先にまたがる荷物、または異種多品種荷物をパレット上に積付ける際に、予め切り出し順を決めてコンベアで搬送すると共に、該搬送コンベアで切り出されてくる荷物をパレットなどの積載面上に積付ける荷揃え方法において、物品入庫時に相対的に出荷数量の多いアイテムは各単一アイテムでコンベアライン或いはフローラックラインに集積プールし、また相対的に出荷数量の少ないアイテムは回転棚ラインに集積プールする仕分けをして各アイテムを出庫ポジションへ搬送集約し、該出庫ポジションの両プール部から、各配送先別にケース単位のピッキング出庫することを特徴とする荷揃え方法。
IPC (2件):
B65G 1/00 ,  B65G 1/137
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-236112

前のページに戻る