特許
J-GLOBAL ID:200903080449756320

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-130993
公開番号(公開出願番号):特開平5-249934
出願日: 1992年05月22日
公開日(公表日): 1993年09月28日
要約:
【要約】【目的】 表示装置を本と同様の見開き型の2面構成として電子本としてのランダムアクセス機能やどこでもデータ取得が出来る様な機能を付加し、本の感覚で読むことの出来る表示装置を提供する。【構成】 箱型の二つのケーシング31及び32を真中で折り畳み自在に構成させて、この両ケーシング31及び32にLCDパネル24L,24Rの如き表示部を設けて見開き状態で表示部に1頁毎のデータ或は図形を同時表示させる様に構成させる。
請求項(抜粋):
第1の表示部と、第2の表示部と、上記第1、第2の表示部が互に回動自在に連結され、少なくとも上記2つの表示部が対向して閉塞した状態と、上記2つの表示部が開放して略180度に位置する状態とに展開可能となす回動部材と、上記第1の表示部に表示される表示信号を記憶する第1の記憶領域と、上記第2の表示部に表示させる表示信号を記憶する第2の記憶領域とを含む記憶回路と、上記記憶回路に表示信号を与える記憶媒体を結合する結合部と、上記各記憶領域への表示信号の書き込みを指示して上記各表示部の表示内容を変更させる指示スイッチとを有することを特徴とする表示装置。
IPC (5件):
G09G 5/00 ,  G02F 1/133 505 ,  G06F 15/02 301 ,  G06F 15/74 330 ,  G09G 3/16
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る