特許
J-GLOBAL ID:200903080484156777

ブチルゴムの架橋方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大井 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-229406
公開番号(公開出願番号):特開平6-172547
出願日: 1992年08月06日
公開日(公表日): 1994年06月21日
要約:
【要約】【目的】 新規な架橋系によって、耐熱性に優れた架橋ブチルゴムを得ることができるブチルゴムの架橋方法を提供することにある。【構成】 本発明のブチルゴムの架橋方法は、有機過酸化物と、電子吸引基を含有する多官能性モノマーとの存在下で、未架橋ブチルゴムの架橋反応を行わせることを特徴とする。
請求項(抜粋):
有機過酸化物と、電子吸引基を含有する多官能性モノマーとの存在下で、未架橋ブチルゴムの架橋反応を行わせることを特徴とするブチルゴムの架橋方法。
IPC (2件):
C08J 3/24 CEQ ,  C08L 9:00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-074934
  • 特開昭60-047042

前のページに戻る