特許
J-GLOBAL ID:200903080495139726

画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池浦 敏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-194688
公開番号(公開出願番号):特開2003-015489
出願日: 2001年06月27日
公開日(公表日): 2003年01月17日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 近年主流となってきているレーザー光を書き込み光源とする高耐久デジタル系高速電子写真プロセスに好ましく適用でき、耐摩耗性に優れ、フィルミング等の感光体劣化が極めて少なく、しかも高精細電子写真プロセスに対して安定かつ優れた画像を与えることのできる画像形成方法、画像形成装置及び画像形成装置用プロセスカートリッジを提供する。【解決手段】 少なくとも感光体に、帯電手段、画像露光手段、現像手段、転写手段、定着手段及びクリーニングユニットが弾性体ブレードを有し、該弾性体ブレードが無機微粒子を含有することを特徴とする画像形成装置及び上記の画像形成方法又は画像形成装置に用いられる感光体を具備したことを特徴とする画像形成用プロセスカートリッジ。
請求項(抜粋):
少なくとも感光体に、帯電、画像露光、現像、転写、定着及びクリーニング処理を施して行う画像形成方法において、該クリーニング処理を施すクリーニングユニットが弾性体ブレードを有し、該弾性体ブレードが無機微粒子を含有することを特徴とする画像形成方法。
IPC (4件):
G03G 21/10 ,  G03G 5/147 503 ,  G03G 5/147 504 ,  G03G 9/08 365
FI (4件):
G03G 5/147 503 ,  G03G 5/147 504 ,  G03G 9/08 365 ,  G03G 21/00 318
Fターム (18件):
2H005AA08 ,  2H005DA07 ,  2H068AA04 ,  2H068AA06 ,  2H068FA04 ,  2H068FA27 ,  2H134GA01 ,  2H134GB02 ,  2H134HB00 ,  2H134HD01 ,  2H134HD19 ,  2H134KD08 ,  2H134KD13 ,  2H134KD14 ,  2H134KG07 ,  2H134KG08 ,  2H134KH01 ,  2H134LA00
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る