特許
J-GLOBAL ID:200903080495163619

炭素粉末電極を有する電気化学二重層キャパシタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 谷 義一 ,  阿部 和夫 ,  橋本 傳一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-584441
公開番号(公開出願番号):特表2004-520703
出願日: 2001年05月11日
公開日(公表日): 2004年07月08日
要約:
二重層キャパシタ(図1)は、多孔性セパレータによって分離された第1(12)および第2(14)電極構造を具備する。電極はそれぞれ集電体箔(22)、集電体箔上に形成された1次被覆および1次被覆上に形成された2次被覆を具備する。1次被覆は、伝導性炭素粉末(42)を含み、2次被覆は、活性炭粉末(44)を含む。電極構造の作製方法は、伝導性炭素粉末と結合剤を含む第1スラリーを調合するステップと、第1スラリーを塗布して、1次被覆を形成するステップと、活性炭粉末、溶剤および結合剤を含む第2スラリーを調合するステップと、第2スラリーを1次被覆に塗布するステップとを含む。
請求項(抜粋):
二重層キャパシタで使用する電極構造の作製方法であって、 伝導性炭素粉末および結合剤を含む第1スラリーを調合するステップと、 前記第1スラリーを集電体プレートに塗布するステップと、 前記塗布された第1スラリーを乾燥させて1次被覆を形成するステップと、 活性炭粉末、溶剤および結合剤を含む第2スラリーを調合するステップと、 前記第2スラリーを前記1次被覆に塗布するステップと を備えたことを特徴とする電極構造の作製方法。
IPC (2件):
H01G9/058 ,  H01G9/02
FI (2件):
H01G9/00 301A ,  H01G9/00 301C
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る