特許
J-GLOBAL ID:200903080560049691

他の電子機器を制御可能な電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 義朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-261234
公開番号(公開出願番号):特開2002-077324
出願日: 2000年08月30日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 通話中であっても、他の電子機器の電源を切る等の制御を自動的に行う。【解決手段】 通話機能を有する電子機器1において、通話中に他の電子機器2から発生する音量を検出するマイク等の受信部18と、この受信部18により検出された音量が予め設定された基準値より大きい場合には、他の電子機器2に対して音量調整を行う制御信号、若しくは電源をオフとする制御信号を出力する発信部17とを備えている。
請求項(抜粋):
通話機能を有する電子機器において、通話中に他の電子機器から発生する音量を検出する音量検出手段と、この音量検出手段により検出された音量が予め設定された基準値より大きい場合には、前記他の電子機器に対して音量調整を行う制御信号を出力する制御信号出力手段とを備えたことを特徴とする他の電子機器を制御可能な電子機器。
IPC (2件):
H04M 1/00 ,  H04Q 9/00 301
FI (2件):
H04M 1/00 U ,  H04Q 9/00 301 Z
Fターム (12件):
5K027AA11 ,  5K027BB03 ,  5K027DD12 ,  5K027EE01 ,  5K027EE11 ,  5K027HH29 ,  5K027MM16 ,  5K048AA05 ,  5K048BA13 ,  5K048DA02 ,  5K048DB04 ,  5K048EB02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る