特許
J-GLOBAL ID:200903080584854218

無機物の表面処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-235027
公開番号(公開出願番号):特開平8-092731
出願日: 1994年09月29日
公開日(公表日): 1996年04月09日
要約:
【要約】【目的】 任意の形状を有する無機物基体表面に有機重合体の皮膜を結合させて形成し、無機物の表面特性を改質することを目的とする。【構成】 無機物基体の表面に該無機物基体と化学結合を形成した有機重合体皮膜を形成する無機物の表面処理方法であって、該無機物基体の表面にイオンを照射して該無機物基体表面を活性化して有機重合体モノマーの重合開始面を形成する照射工程と、活性化された該無機物基体に有機重合体モノマーを接触させて該無機物基体に結合した有機重合体の薄膜を形成する重合工程と、からなる無機物の表面処理方法。
請求項(抜粋):
無機物基体の表面に該無機物基体と化学結合を形成した有機重合体皮膜を形成して表面処理をおこなう無機物の表面処理方法であって、該無機物基体の表面にイオンを照射して該無機物基体表面の共有結合またはイオン結合を活性化して有機重合体モノマーの重合開始面を形成する照射工程と、活性化された該無機物基体に有機重合体モノマーを接触させて該無機物基体表面上で該有機重合体モノマーを重合反応させ、該無機物基体に結合した有機重合体の薄膜を形成する重合工程と、からなることを特徴とする無機物の表面処理方法。
IPC (5件):
C23C 14/12 ,  B01J 19/12 ,  C03C 17/28 ,  C09C 3/10 PBW ,  C23C 26/00

前のページに戻る