特許
J-GLOBAL ID:200903080624576194

翻訳装置、翻訳方法、翻訳サーバおよびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-309398
公開番号(公開出願番号):特開2003-114890
出願日: 2001年10月05日
公開日(公表日): 2003年04月18日
要約:
【要約】【課題】 本発明の目的は、第1言語を第2言語に翻訳した結果の妥当性の判断を容易にする翻訳装置をユーザーに提供することである。【解決手段】 第1言語を取り込み、取り込んだ第1言語を第2言語に翻訳し、翻訳された訳文を更に第1言語に翻訳し、更に第1言語に翻訳された訳文中の訳語が、前記取り込んだ第1言語中に存在するか否かの判定をし、この判定により、前記訳語が存在しない場合には、当該訳語の対応する第2言語の単語の訳語中から前記入力された第1言語中の単語と同一のものを検索し、これに置き換え訳文生成を行い、この生成された訳文を出力することで実現する。
請求項(抜粋):
第1言語を入力するための入力手段と、入力された第1言語を第2言語に翻訳する第1の翻訳処理手段と、前記第1の翻訳処理手段により翻訳された訳文を更に第1言語に翻訳する第2の翻訳処理手段と、前記第2の翻訳処理手段により翻訳された訳文中の訳語が、前記入力された第1言語中に存在するか否かの判定をし、存在しない場合には、当該訳語の対応する第2言語の単語の訳語中から前記入力された第1言語中の単語と同一のものを検索し、これに置き換え訳文生成を行う訳語決定手段と、この生成された訳文を出力する出力手段とを備えることを特徴とする翻訳装置。
Fターム (5件):
5B091AA03 ,  5B091BA03 ,  5B091CA21 ,  5B091CB24 ,  5B091EA14

前のページに戻る