特許
J-GLOBAL ID:200903080636151270

画像圧縮法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 誠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-192108
公開番号(公開出願番号):特開2000-032458
出願日: 1998年07月07日
公開日(公表日): 2000年01月28日
要約:
【要約】【課題】 高いデータ圧縮率と良好な画質を達成する。【解決手段】 フレームメモリ1内の原画像のイメージデータは、ブロック単位で、ウェーブレット変換部3により可逆ウェーブレット変換を施されて周波数帯信号に分割される。ブロック毎に、周波数帯信号が符号化部によって埋め込み符号化され、コードストリームcodeとして出力される。コードストリーム中のヘッダとマーカの部分のトータルデータ量の圧縮データ量に対する割合が、1/20のデータ圧縮率の場合にほぼ12.5%以下、1/40のデータ圧縮率の場合にほぼ25%以下となるようにブロックのサイズが設定される。
請求項(抜粋):
画像のイメージデータを、ブロック単位で、可逆ウェーブレット変換により周波数帯信号に分解してから圧縮する画像圧縮法において、圧縮データのコードストリーム中のイメージデータ情報を除いた部分のデータ量の圧縮データ量に対する割合が、データ圧縮率に関連して決まる一定値以下になるようにブロックのサイズが設定されることを特徴とする画像圧縮法。
IPC (3件):
H04N 7/30 ,  H03M 7/40 ,  H04N 1/41
FI (3件):
H04N 7/133 Z ,  H03M 7/40 ,  H04N 1/41 B
Fターム (25件):
5C059KK29 ,  5C059MA24 ,  5C059MA45 ,  5C059ME01 ,  5C059PP04 ,  5C059RC00 ,  5C059RC24 ,  5C059RC26 ,  5C059TA12 ,  5C059TC20 ,  5C059TC45 ,  5C059UA02 ,  5C059UA33 ,  5C078BA12 ,  5C078BA22 ,  5C078BA53 ,  5C078DA01 ,  5C078DB11 ,  5J064AA01 ,  5J064AA02 ,  5J064BA15 ,  5J064BA16 ,  5J064BC01 ,  5J064BC02 ,  5J064BD01

前のページに戻る