特許
J-GLOBAL ID:200903080653720580

径路案内表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-296305
公開番号(公開出願番号):特開平7-152995
出願日: 1993年11月26日
公開日(公表日): 1995年06月16日
要約:
【要約】【目的】自動車の現在もしくはそれに近い時点の動的情報を利用する車載の径路案内表示装置を提供する。【構成】中央制御装置1,ワーキングエリアとしての不揮発性RAM3,道路網地図データとガソリンスタンドや自動車修理工場その他の施設情報を格納する記憶メモリ5,操作に必要な指示情報を入力する操作キー・スイッチ盤7,案内表示用ディスプレイ装置8,ビデオカメラ10と撮像結果を格納する記憶装置12からなる撮像手段,撮像結果の編集装置13,編集結果を格納する記憶装置14,ガソリン保有量検出センサ15や自動車の現在状況把握センサ群16,自動車の駆動系の支障を判断する演算装置18,タイマ19,ブザー20などからなる。
請求項(抜粋):
自動車運転のための径路案内表示において、自動車後方の情景を撮影するための撮像手段と、撮像結果を記録する記憶手段と、撮像結果を編集する編集手段とを用意して、出発地から目的地に至る往路に於いて、帰路に通過する道路の選択に役立つように自動車から後方に向けて道路の情景を撮像手段により撮影し、その撮影位置を示すコードと共に撮像結果を記録し、目的地到着後にその撮像結果を帰路の道順に編集して記憶装置に格納し、帰路に於いて所定の場所に到達した時点でこの編集された像をディスプレイ装置に表示するようにしたことを特徴とする径路案内表示装置。
IPC (2件):
G08G 1/0968 ,  B60R 11/02

前のページに戻る