特許
J-GLOBAL ID:200903080655189695

顔立ち認識システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-171633
公開番号(公開出願番号):特開2000-011143
出願日: 1998年06月18日
公開日(公表日): 2000年01月14日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、人の顔の画像から抽出した特徴点に基づいて顔立ちを的確に認識することのできる顔立ち認識システムを提供することを目的とする。【解決手段】 被験者の顔画像から顔の輪郭及び顔の各部の特徴点を抽出する特徴点抽出手段S12〜S26と、抽出された特徴点の座標から顔の長さと顔の各部の配置状態を表す値を求める第1の演算手段S152と、顔の長さと顔の各部の配置状態を表す値を所定の基準値と比較して大人/子供タイプを判定する大人/子供タイプ判定手段S154とを有する。このため、被験者の顔が大人タイプか子供タイプかを経験によらず自動で認識することができる。
請求項(抜粋):
被験者の顔画像から顔の輪郭及び顔の各部の特徴点を抽出する特徴点抽出手段と、抽出された前記特徴点の座標から顔の長さと顔の各部の配置状態を表す値を求める第1の演算手段と、前記顔の長さと顔の各部の配置状態を表す値を所定の基準値と比較して大人/子供タイプを判定する大人/子供タイプ判定手段とを有することを特徴とする顔立ち認識システム。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  G06T 7/00 ,  A45D 44/00
FI (3件):
G06F 15/62 380 ,  A45D 44/00 A ,  G06F 15/62 465 K
Fターム (23件):
5B043BA04 ,  5B043DA04 ,  5B043EA05 ,  5B043EA07 ,  5B043EA09 ,  5B043FA03 ,  5B043FA07 ,  5B043GA02 ,  5B043HA02 ,  5B043HA03 ,  5B057AA20 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC01 ,  5B057DC16 ,  5B057DC25 ,  5B057DC36
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る