特許
J-GLOBAL ID:200903080675161029

ベクトル計算機による多次元実フーリエ変換処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小笠原 吉義 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-250026
公開番号(公開出願番号):特開平5-089158
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【目的】ベクトル計算機による多次元実フーリエ変換処理方法に関し,ベクトル計算機(10)を用いて,実数データの多次元高速フーリエ変換を効率的に実行することを目的とする。【構成】実数データの多次元高速フーリエ変換における1次元に関して,実数データを実部と虚部とに分割し,実部全体と虚部全体とを各々連続した領域にまとめて割り付け(P1),2次元の複素数の高速フーリエ変換をベースに処理する(P2,P3) 。
請求項(抜粋):
ベクトル計算機を用いて実数データの多次元高速フーリエ変換を行う処理方法であって,実数データの多次元高速フーリエ変換における1次元に関して,実数データを実部と虚部とに分割し,実部全体と虚部全体とを各々連続した領域にまとめて割り付け(P1),2次元の複素数の高速フーリエ変換をベースに処理する(P2,P3) ことを特徴とするベクトル計算機による多次元実フーリエ変換処理方法。
IPC (2件):
G06F 15/332 ,  G06F 15/347
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平2-126364
  • 特開昭61-101872
  • 特開昭64-046872
全件表示

前のページに戻る