特許
J-GLOBAL ID:200903080711879110

情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-322917
公開番号(公開出願番号):特開平7-182232
出願日: 1993年12月21日
公開日(公表日): 1995年07月21日
要約:
【要約】【目的】 アクセス頻度の高いデータが外部記憶装置にある場合に、よりアクセス速度の速い内部記憶装置に常駐させる入れ替え作業を自動化し、常に処理速度の速い処理が可能となる情報処理装置を提供することである。【構成】 ファイル管理部6が、ハードディスク3および共有メモリ4へのデータの読み書きのアクセス頻度を取得して、アクセス頻度の高いデータを共有メモリ4へ、アクセス頻度の低いデータをハードディスク3へ再配置することを特徴とする情報処理装置。
請求項(抜粋):
処理に必要なデータを内部記憶装置と外部記憶装置に記憶させている情報処理装置において、前記内部記憶装置または前記外部記憶装置へ、前記データの書き込みまたは読み出しを行うためにアクセスした回数を検出して、アクセス頻度を算出するアクセス頻度算出手段と、前記アクセス頻度算出手段により得られたアクセス頻度から、よりアクセス頻度の高いデータを前記内部記憶装置に配置させ、アクセス頻度の低いデータを前記外部記憶装置に配置させるデータ再配置手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
IPC (3件):
G06F 12/06 522 ,  G06F 12/08 ,  G06F 12/12

前のページに戻る