特許
J-GLOBAL ID:200903080721252310

有機廃棄物の処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-332656
公開番号(公開出願番号):特開平11-165142
出願日: 1997年12月03日
公開日(公表日): 1999年06月22日
要約:
【要約】【課題】本発明は、亜臨界及び超臨界状態の水によって有機物を分解する際の反応容器材料,配管材料などの応力腐食割れを防止する有機廃棄物の処理方法及びその装置を提供することにある。【解決手段】本発明は、超臨界水又は亜臨界水で有機廃棄物を完全に加水分解する方法及びその装置において、前記水の溶存酸素量を200ppb 未満とすること、不活性ガスを注入、水素,ヒドラジン等の還元剤を注入する有機廃棄物の処理方法及びその装置にある。
請求項(抜粋):
超臨界水又は亜臨界水にて有機物を分解する方法において、前記水の溶存酸素濃度が200ppb 未満であることを特徴とする有機廃棄物の処理方法。
IPC (4件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C02F 11/06 ,  C23F 15/00
FI (5件):
B09B 3/00 303 M ,  C02F 11/06 A ,  C23F 15/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 303 E

前のページに戻る