特許
J-GLOBAL ID:200903080733710437

防錆組成物及びこれを用いた防錆処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 正林 真之 ,  林 一好
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-072514
公開番号(公開出願番号):特開2009-227744
出願日: 2008年03月19日
公開日(公表日): 2009年10月08日
要約:
【課題】塗布時の垂れ防止、加温による浸透性の向上、及び加温後の冷却による大幅な粘度上昇を実現可能な防錆組成物、及びこれを用いた防錆処理方法を提供する。【解決手段】ワックス類と、流動パラフィンと、硬化油と、を含有する防錆組成物に対して、脂肪酸アミドからなる加温型チクソ性付与剤をさらに含有させる。脂肪酸アミドとしては、脂肪酸とポリアルキレンポリアミンとを反応させて得られる脂肪酸アミドであることが好ましく、加温型チクソ性付与剤の含有量としては、2質量%から5質量%であることが好ましい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ワックス類と、流動パラフィンと、硬化油と、を含有する防錆組成物であって、 脂肪酸アミドからなる加温型チクソ性付与剤をさらに含有することを特徴とする防錆組成物。
IPC (5件):
C09D 191/06 ,  C23F 11/00 ,  B05D 5/00 ,  C09D 7/12 ,  C09D 5/08
FI (6件):
C09D191/06 ,  C23F11/00 F ,  C23F11/00 B ,  B05D5/00 Z ,  C09D7/12 ,  C09D5/08
Fターム (23件):
4D075BB18Z ,  4D075BB23Z ,  4D075BB24Z ,  4D075CA33 ,  4D075DC11 ,  4D075EA31 ,  4D075EB39 ,  4D075EC07 ,  4D075EC33 ,  4J038BA211 ,  4J038JB12 ,  4J038JC43 ,  4J038NA03 ,  4J038PB07 ,  4K062AA01 ,  4K062BA14 ,  4K062BA17 ,  4K062BB09 ,  4K062BB12 ,  4K062BB21 ,  4K062BC01 ,  4K062EA02 ,  4K062GA08
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭59-69177号公報
  • 特開昭60-87880号公報
  • 防錆組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-192873   出願人:本田技研工業株式会社, パーカー興産株式会社
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る