特許
J-GLOBAL ID:200903080738705253

水切り防水構造と水切り防水方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-363268
公開番号(公開出願番号):特開2002-167870
出願日: 2000年11月29日
公開日(公表日): 2002年06月11日
要約:
【要約】【課題】 上方の外壁パネルの下部と水切り板の垂直部との間から雨水が屋内に浸入しない水切り防水構造と、この水切り防水構造になす水切り防水方法を提供する。【解決手段】 建物躯体1に、下方の外壁3と、この下方の外壁3の上方に上方の外壁パネル2を取り付け、水切り板6の垂直部61を上方の外壁パネル2の下部と建物躯体1との間に挿入し、庇部62で下方の外壁3の上部を覆った状態に、水切り板6を取り付け、水切り板6の垂直部61と上方の外壁パネル2の屋内側の下部との間に水密材7を、上方の外壁パネル2と水切り板6とで挟圧した状態に、取り付ける。
請求項(抜粋):
上方の外壁パネルと下方の外壁との間に水切り板が取り付けられた水切り防水構造であって、前記水切り板は、垂直部と、この垂直部の下側に設けられた庇部とからなり、建物躯体に、下方の外壁と、この下方の外壁の上方に上方の外壁パネルとが取り付けられ、水切り板が、垂直部を上方の外壁パネルの下部と建物躯体との間に挿入し、庇部で下方の外壁の上部を覆った状態に、取り付けられ、水切り板の垂直部と上方の外壁パネルの屋内側の下部との間に水密材が、上方の外壁パネルと水切り板とで挟圧された状態に、取り付けられていることを特徴とする水切り防水構造。
Fターム (21件):
2E001DA01 ,  2E001DA03 ,  2E001DC01 ,  2E001FA04 ,  2E001FA71 ,  2E001GA12 ,  2E001GA13 ,  2E001GA23 ,  2E001GA24 ,  2E001HB01 ,  2E001HD01 ,  2E001HD11 ,  2E001HE01 ,  2E001JD00 ,  2E001JD10 ,  2E001KA05 ,  2E001KA08 ,  2E001LA04 ,  2E001LA06 ,  2E001MA01 ,  2E001MA04

前のページに戻る