特許
J-GLOBAL ID:200903080757158719

現像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺山 亨 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-052015
公開番号(公開出願番号):特開平9-230691
出願日: 1989年04月20日
公開日(公表日): 1997年09月05日
要約:
【要約】【課題】バイアス電圧が印加されるトナー担持体と、このトナー担持体に当接し前記バイアス電圧と異なるバイアス電圧が印加される部材を有する現像装置において、トナー担持体上に保持されるトナー層中のトナー粒子を所定の極性に均一に均一に帯電させることができるようにし、また、トナー担持体の表面電位のばらつきを防止し、濃度むらのない画像を長期にわたって高度かつ安定的に維持させることができるようにした現像装置を提供すること。【解決手段】トナー担持体(現像ローラ14)は外層部を構成する層が表層と内側の層の2層からなり、前記内側の層は絶縁物質からなる絶縁層、前記外側の層は前記絶縁物質に導電性粒子を分散してなる層とした。
請求項(抜粋):
バイアス電圧が印加されるトナー担持体と、このトナー担持体に当接し前記バイアス電圧と異なるバイアス電圧が印加される部材を有する現像装置において、前記トナー担持体は外層部を構成する層が表層と内側の層の2層からなり、前記内側の層は絶縁物質からなる絶縁層、前記外側の層は前記絶縁物質に導電性粒子を分散してなる層としたことを特徴とする現像装置。
IPC (2件):
G03G 15/08 501 ,  F16C 13/00
FI (2件):
G03G 15/08 501 D ,  F16C 13/00 E
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭58-211769
  • 特開昭62-143074
  • 特開平1-093773

前のページに戻る