特許
J-GLOBAL ID:200903080763253014

粒度分布測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河▲崎▼ 眞樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-114199
公開番号(公開出願番号):特開平7-294413
出願日: 1994年04月28日
公開日(公表日): 1995年11月10日
要約:
【要約】【目的】 投入した粉体試料が攪拌途中でブロック化するのを防止して均一な懸濁液を得やすく、また測定用フロ-セルも汚れにくく長期測定が可能な粒度分布測定装置を提供する。【構成】 希釈攪拌装置を、攪拌槽2と試料投入管3と細長い空間が形成され且つ側壁には多数の小孔5dを穿設した攪拌器5と該試料投入管の回転駆動機構とで構成すると共に、前記試料投入管3には試料投入部と水道水供給用管路12と試料懸濁液を回帰させる循環用管路13とを配置した粒度分布測定装置。試料投入管3内には掻き取りワイヤ8を配置しても良い。
請求項(抜粋):
希釈攪拌装置と測定部との間をポンプにより循環させて試料懸濁液の粒度分布を測定するようにした粒度分布測定装置において、前記希釈攪拌装置を、攪拌槽と、試料投入管と、内部が該試料投入管と通じる細長い空間が形成され且つ側壁には多数の小孔を穿設した攪拌器と、該試料投入管の回転駆動機構と、で構成すると共に、前記試料投入管には試料投入部と、水道水供給用管路若しくは粒度分布測定部からの試料懸濁液を回帰させる循環用管路の少なくとも一方を配置したことを特徴とする粒度分布測定装置。
IPC (3件):
G01N 15/02 ,  G01N 15/00 ,  G01N 15/14

前のページに戻る