特許
J-GLOBAL ID:200903080817161684

個人認証システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-131243
公開番号(公開出願番号):特開平10-320554
出願日: 1997年05月21日
公開日(公表日): 1998年12月04日
要約:
【要約】【課題】簡単な操作により認証対象者の手間を増やすことなく、確実な個人認証が可能な個人認証システムを提供する。【解決手段】認証対象者がタブレット2から入力した手書きサインに対し、信号処理部11にて正規化を行う。そして、パスワード処理部13にて、手書きサインを構成する各文字を文字認識してパスワードを得た後に、外部記憶装置5を検索し、そのパスワードと同じパスワードが登録されているかどうかを判定する。次に、手書きサイン処理部12にて、パスワードに対応して外部菊装置5に登録されている手書きサインデータを読み出し、その登録された手書きサインデータと入力された手書きサインデータとをパターンマッチング技術を利用して照合する。パスワードが登録されており、手書きサインデータの照合が一致したとき、判定出力部14は認証対象者が本人であるとして電子錠6を開かせる。
請求項(抜粋):
手書きサインをサインデータに変換して入力する手書きサイン入力手段と、個人認証用に登録されたサインデータとパスワードとが予め記憶された記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたサインデータと、前記手書きサイン入力手段から入力されたサインデータとを照合するサイン照合手段と、前記手書きサイン入力手段から入力されたサインデータに対して文字認識を行うことにより、手書きサインを構成する各文字列からなるパスワードを得て、そのパスワードと、前記記憶手段に記憶されたパスワードとを照合するパスワード照合手段と、前記サイン照合手段および前記パスワード照合手段の照合結果に基づき、両方の照合結果が一致したときに認証対象者が本人であると判定する判定手段と、を備えたことを特徴とする個人認証システム。

前のページに戻る