特許
J-GLOBAL ID:200903080868688598

編集支援システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-106822
公開番号(公開出願番号):特開2001-292407
出願日: 2000年04月07日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】 操作性の改善が図れるようにした編集支援システム及び編集支援方法を提供する。【解決手段】 ヘリカルスキャンのトラックには、システムデータ領域が設けられ、このシステムデータ領域には、メタデータであるショットデータが記録される。編集のキーとなる画面をキャプシチャするために、映像の静止画が取り込まれて保存されると共に、このときのがタイムコードとメタデータが静止画に対応して保存される。メタデータは、記録に関する各種の情報を示すメタデータであり、シリアル番号、モデル名、モデル番号、時刻、ショット番号、カセット番号、コメントである。このメタデータを使うことにより、記録した映像に関する文字情報を得ることができる。これにより、文字列を検索して、所望のシーンの映像を検索することが簡単に行え、編集作業が効率的に行なえる。
請求項(抜粋):
記録媒体に記録されているメタデータの再生機能を有し、装着された記録媒体の映像信号が記録再生される映像記録再生装置と、上記映像記録再生装置に装着された記録媒体に記録されている映像信号の編集作業を支援する制御装置とからなる編集支援システムにおいて、上記映像記録再生装置には、上記映像信号と共に上記タイムコードと上記メタデータが記録された記録媒体が上記映像記録再生装置に装着され、上記制御装置は、キャプチャ命令が入力されたら、上記映像記録再生装置からの映像を取り込むと共に、上記映像記録再生装置に上記メタデータの送信要求コマンドを上記映像記録再生装置に送り、上記メタデータの送信要求コマンドに応じて上記メタデータが上記映像記録再生装置から転送されてきたら、上記メタデータを取り込む手段と、上記取り込まれた静止画のリストを上記タイムコード及び上記メタデータと共に表示する手段とを有し、上記映像記録再生装置は、上記メタデータの送信要求コマンドが上記制御装置から与えられると、上記メタデータを上記映像記録再生装置から上記制御装置に転送する手段を有するようにした編集支援システム。
IPC (6件):
H04N 5/91 ,  G11B 27/00 ,  G11B 27/032 ,  G11B 27/28 ,  H04N 5/7826 ,  H04N 5/92
FI (7件):
G11B 27/00 E ,  G11B 27/28 A ,  H04N 5/91 N ,  H04N 5/782 A ,  H04N 5/782 J ,  H04N 5/92 H ,  G11B 27/02 C
Fターム (46件):
5C018AB01 ,  5C018AB02 ,  5C018AB10 ,  5C018AC03 ,  5C018AC08 ,  5C018EA01 ,  5C018EA02 ,  5C053FA14 ,  5C053FA21 ,  5C053GB40 ,  5C053HA40 ,  5C053JA16 ,  5C053JA21 ,  5C053LA15 ,  5D077AA08 ,  5D077BB18 ,  5D077CA02 ,  5D077DC03 ,  5D077DC22 ,  5D077HA07 ,  5D077HC03 ,  5D077HC12 ,  5D077HC26 ,  5D077HC27 ,  5D110AA04 ,  5D110AA27 ,  5D110AA29 ,  5D110BB20 ,  5D110CA05 ,  5D110CA06 ,  5D110CA13 ,  5D110CA48 ,  5D110CD05 ,  5D110CD26 ,  5D110CF13 ,  5D110CJ14 ,  5D110DA06 ,  5D110DA09 ,  5D110DA15 ,  5D110DB05 ,  5D110DC05 ,  5D110DE02 ,  5D110DE04 ,  5D110EA06 ,  5D110EA08 ,  5D110EA12
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る