特許
J-GLOBAL ID:200903080889136153

交差点情報表示方法および車載用道路情報提供装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 幸彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-322464
公開番号(公開出願番号):特開平7-174576
出願日: 1993年12月21日
公開日(公表日): 1995年07月14日
要約:
【要約】【目的】色弱・色盲の運転者や画面反射の影響を受ける同乗者の視覚に応じた表示設定を行うことにより、交差点における道路区別の識別を容易にする交差点情報表示方法および道路情報提供装置を提供することにある。【構成】交差点Aで、三本に分岐している道路に関し、設置されたビーコンから提供された交差点情報を車内のディスプレイ1にて表示する場合、一番太い斜線模様の矢印2は高速道路への誘導路、細い白抜き模様の矢印3は一般道路、中位の黒丸模様の矢印4は幹線道路としてそれぞれ表示する。図1の例は、『模様+太さ』別の矢印を取り入れて道路の種類を区別したが、そのほかに形状、色、明暗などの要素を取り入れた「道路の種類と方向別の行先表示の図案」を用いて、運転者などが見やすい表示に自由に編集できる構成である。
請求項(抜粋):
路上に設置された通信装置よりビーコン信号を受信し道路情報を提供する道路情報提供装置の交差点情報表示方法において、前記交差点情報の前記ビーコン信号を受信し、前記交差点の分岐道路の種類に対応して前記分岐道路の方向別の行先表示の図案を変えて表示することを特徴とする交差点情報表示方法。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0968 ,  G09B 29/10
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 交差点情報表示方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-166819   出願人:住友電気工業株式会社
  • 車両用道路情報表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-225020   出願人:日産自動車株式会社
  • 特開平3-255310
全件表示

前のページに戻る