特許
J-GLOBAL ID:200903080954841668

カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 板谷 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-055133
公開番号(公開出願番号):特開平10-254054
出願日: 1997年03月10日
公開日(公表日): 1998年09月25日
要約:
【要約】【課題】 電子スチルカメラにおいて、非撮影時におけるカメラボディのコンパクト化に対する構成上の自由度を大きくして、非撮影時におけるカメラボディをコンパクトにする。【解決手段】 非撮影状態から撮影状態への切り替え時には、レンズ保持筒32の光軸方向への移動(繰り出し)と連動して、CCD保持筒34が撮影レンズ31の光軸外から光軸上に移動し、また、撮影状態から非撮影状態への切り替え時には、レンズ保持筒32の光軸方向への移動(沈胴)と連動して、CCD保持筒34が撮影レンズ31の光軸上から光軸外に移動するようにした。これにより、非撮影時におけるカメラボディをコンパクトにすることができる。
請求項(抜粋):
被写体を結像させる撮影光学系と、前記撮影光学系を通って結像した像を電気信号に変換する光電変換素子とを備えたカメラにおいて、非撮影状態から撮影状態への切り替え時には、前記光電変換素子が前記撮影光学系の光軸外から光軸上に移動し、撮影状態から非撮影状態への切り替え時には、該光電変換素子が該撮影光学系の光軸上から光軸外に移動するようにしたことを特徴とするカメラ。
IPC (2件):
G03B 19/07 ,  H04N 5/225
FI (2件):
G03B 19/07 ,  H04N 5/225 Z

前のページに戻る