特許
J-GLOBAL ID:200903080990276713

音声送出システムおよび音声送出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-297201
公開番号(公開出願番号):特開2002-111875
出願日: 2000年09月28日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】 利用者が着信させる電話機から離れた場所であっても時刻の設定を可能とすると共に、利用者にとって有益な音声情報を提供すること。【解決手段】 通信回線を介してデータを送受信する通信手段20と、通信回線を介して受信した指定電話番号および指定時刻を含む指定情報を登録する指定情報登録手段21と、現在の時刻と指定時刻とを比較する時刻比較手段23と、通信回線を介して受信した音声データを記憶する音声データ記憶手段22と、音声データを再生する音声データ再生手段24とを有し、時刻比較手段23による比較の結果、現在時刻と指定時刻とが所定の関係になった場合、通信手段20は、指定電話番号に発信し、発信先との通話が可能な状態で音声データ再生手段24によって再生された音声を送出する。
請求項(抜粋):
通信回線を介してデータを送受信する通信手段と、前記通信回線を介して受信した指定電話番号および指定時刻を含む指定情報を登録する指定情報登録手段と、現在の時刻と前記指定時刻とを比較する時刻比較手段と、前記通信回線を介して受信した音声データを記憶する音声データ記憶手段と、前記音声データを再生する音声データ再生手段とを有し、前記時刻比較手段による比較の結果、現在時刻と前記指定時刻とが所定の関係になった場合、前記通信手段は、前記指定電話番号に発信し、発信先との通話が可能な状態で前記音声データ再生手段によって再生された音声を送出することを特徴とする音声送出システム。
IPC (3件):
H04M 3/432 ,  G10K 15/02 ,  H04M 3/487
FI (3件):
H04M 3/432 ,  G10K 15/02 ,  H04M 3/487
Fターム (8件):
5K015GA06 ,  5K024AA76 ,  5K024AA77 ,  5K024CC01 ,  5K024DD01 ,  5K024FF06 ,  5K024GG03 ,  5K024HH03

前のページに戻る