特許
J-GLOBAL ID:200903080996732087

チタンまたはチタン合金粉末の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高畑 正也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-084651
公開番号(公開出願番号):特開平5-247503
出願日: 1992年03月06日
公開日(公表日): 1993年09月24日
要約:
【要約】【目的】 水素化脱水素法を適用するにあたり脱水素化工程における粉末の焼結を効果的に緩和抑制しながら酸素含有量の少ない高品位のチタンまたはチタン合金粉末を効率よく製造するための方法を提供する。【構成】 水素化脱水素法によるチタンまたはチタン合金粉末の製造プロセスにおいて、水素化工程後に粉砕した水素化チタンまたは水素化チタン合金粉末の粒度分布を予め粒径63μm 以下、好ましくは45%以下の粉体割合が30重量%以下になるように調整し、該水素化チタンまたは水素化チタン合金粉末を脱水素処理することを特徴とする。
請求項(抜粋):
水素化脱水素法によるチタンまたはチタン合金粉末の製造プロセスにおいて、水素化工程後に粉砕した水素化チタンまたは水素化チタン合金粉末の粒度分布を予め粒径63μm 以下の粉体割合が30重量%以下になるように調整し、該水素化チタンまたは水素化チタン合金粉末を脱水素処理することを特徴とするチタンまたはチタン合金粉末の製造方法。

前のページに戻る