特許
J-GLOBAL ID:200903081009069874

非水二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-280699
公開番号(公開出願番号):特開平7-114915
出願日: 1993年10月15日
公開日(公表日): 1995年05月02日
要約:
【要約】【目的】 良好な塗布特性と良好な自己放電特性を与える非水二次電池を安定的に提供する。【構成】 軽金属又はその合金或いはリチウムイオンを吸蔵放出可能な物質を負極活物質とする負極と、金属酸化物からなる正極活物質の正極と、アルカリ金属塩を溶解した非水電解液、セパレーターからなり、前記正極活物質がその製造の際に焼成する過程において、一回目の焼成を450〜800°Cの温度で3〜100時間行なったのち、引き続き一回目の焼成温度より50〜600°C高い温度で0.5〜50時間焼成し、その後0.1〜25°C/minの冷却速度で冷却して得たものであることを特徴とする非水二次電池。
請求項(抜粋):
軽金属またはその合金、或いはリチウムイオンを吸蔵放出できる活物質の負極、金属酸化物からなる正極活物質の正極及び非水電解液からなる非水二次電池において、前記正極活物質がその製造の際に焼成する過程において一回目の焼成を450〜800°Cの温度で3〜100時間行なったのち、引続き第2回目の焼成を第1回目の焼成温度より50〜600°C高い温度で0.5〜50時間行い、焼成後に0.1〜25°C/minの冷却速度で冷却して得たものであることを特徴とする非水二次電池。
IPC (5件):
H01M 4/04 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 6/14 ,  H01M 10/40
引用特許:
審査官引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る