特許
J-GLOBAL ID:200903081020036805

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渥美 久彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-294359
公開番号(公開出願番号):特開2004-129679
出願日: 2002年10月08日
公開日(公表日): 2004年04月30日
要約:
【課題】リーチラインの増加に対する期待感を高め、遊技者の高まった興趣を長時間維持することができる遊技機を提供すること。【解決手段】本発明の遊技機10は、複数種類の図柄により表示領域に2以上のリーチラインを表示可能な図柄表示手段21と、表示領域Hの少なくとも一部を遮蔽する遮蔽手段25a,26a,29a,31とを有する。図柄表示手段21は、リーチラインを所定方向に向けて段階的に増加させるように表示可能である。遮蔽手段25a,26a,29a,31は、リーチラインが表示される前は遮蔽を行わない。また、遮蔽手段25a,26a,29a,31は、リーチラインが表示されたことを契機として、少なくとも1つのリーチラインを視認可能とする遮蔽を開始し、その遮蔽状態をリーチラインの増加方向に向けて解除する。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
複数種類の図柄により表示領域に2以上のリーチラインを表示可能な図柄表示手段と、前記表示領域の少なくとも一部を遮蔽する遮蔽手段とを有する遊技機において、 前記図柄表示手段は、リーチラインを所定方向に向けて段階的に増加させるように表示可能であり、 前記遮蔽手段は、リーチラインが表示される前は前記遮蔽を行わず、リーチラインが表示されたことを契機として、少なくとも1つのリーチラインを視認可能とする前記遮蔽を開始し、その遮蔽状態をリーチラインの増加方向に向けて解除することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 304D
Fターム (7件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088DA07 ,  2C088EA25 ,  2C088EB55 ,  2C088EB78
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • パチンコ機および記憶媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-316466   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-240261   出願人:株式会社三共
審査官引用 (2件)
  • パチンコ機および記憶媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-316466   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-240261   出願人:株式会社三共

前のページに戻る