特許
J-GLOBAL ID:200903081025699527
アクチュエータ
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
古谷 聡
, 溝部 孝彦
, 持田 信二
, 義経 和昌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-319089
公開番号(公開出願番号):特開2006-132569
出願日: 2004年11月02日
公開日(公表日): 2006年05月25日
要約:
【課題】 弾性変形可能なチューブを利用し、電界共役流体のジェット噴流圧力により、チューブを弾性変形させ、その変位を駆動力として用いることにより、小型化が可能で高性能な実用的アクチュエータを提供する。 【解決手段】 電界共役流体のジェット噴流圧力によって変形する駆動部と、電圧印加によって該電界共役流体のジェット噴流圧力を発生させる少なくとも1対の電極を備えている電極部とを備えた、電界共役流体を密封して収容する流体収容部を有する、閉鎖系筺体からなるアクチュエータであって、該駆動部は流体収容部の先端部に形成された、電界共役流体のジェット噴流圧力によって変形可能な部材からなると共に、変形方向の制御手段によって一方向にのみ伸長可能とされ、該電界共役流体のジェット噴流による圧力により該部材からなる駆動部を変形させ、その変位を駆動力とする。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電界共役流体のジェット噴流圧力によって変形する駆動部と、電圧印加によって該電界共役流体のジェット噴流圧力を発生させる少なくとも1対の電極を備えている電極部とを備えた、電界共役流体を密封して収容する流体収容部を有する、閉鎖系筺体からなるアクチュエータであって、該駆動部は流体収容部の先端部に形成された、電界共役流体のジェット噴流圧力によって変形可能な部材からなると共に、変形方向の制御手段によって一方向にのみ伸長可能とされ、該電界共役流体のジェット噴流による圧力により該部材からなる駆動部を変形させ、その変位を駆動力とすることを特徴とするアクチュエータ。
IPC (3件):
F15B 15/10
, F15B 21/06
, H02N 11/00
FI (3件):
F15B15/10 H
, F15B21/06
, H02N11/00 Z
Fターム (13件):
3H081AA18
, 3H081BB05
, 3H081CC23
, 3H081DD06
, 3H081DD14
, 3H081DD19
, 3H081DD27
, 3H081HH10
, 3H082AA25
, 3H082BB01
, 3H082CC05
, 3H082DB33
, 3H082EE06
引用特許:
出願人引用 (4件)
-
特許第3179035号公報
-
特許第3157804号公報
-
特許第3225016号公報
-
アクチュエータ
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-117598
出願人:有限会社新技術マネイジメント
全件表示
前のページに戻る