特許
J-GLOBAL ID:200903081056086167

ノンハロゲン難燃性樹脂組成物及び難燃性電線

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小栗 昌平 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-188062
公開番号(公開出願番号):特開2002-003656
出願日: 2000年06月22日
公開日(公表日): 2002年01月09日
要約:
【要約】【課題】 電線作製時における押出し加工性に優れ、また電線・ケーブルの被覆材料として用いた時に皮剥き性などの取り扱い性にも優れるノンハロゲン難燃性樹脂組成物、並びに皮剥き性などの取り扱い性に優れた難燃性電線を提供する。【解決手段】 ポリオレフィンに金属水酸化物を配合してなるノンハロゲン難燃性樹脂組成物において、更に、ポリオレフィン100重量部に対して、重量平均分子量10万〜100万のシリコーンを有効成分とするシリコーンマスターバッチと、粘度が1万〜5万cStのシリコーンオイルとをそれらの合計量で1〜5重量部含有するノンハロゲン難燃性樹脂組成物、並びに前記ノンハロゲン難燃性樹脂組成物を導体上に押し出してなる難燃性電線。
請求項(抜粋):
ポリオレフィンに金属水酸化物を配合してなるノンハロゲン難燃性樹脂組成物において、更に、ポリオレフィン100重量部に対して、重量平均分子量10万〜100万のシリコーンを有効成分とするシリコーンマスターバッチと、粘度が1万〜5万cStのシリコーンオイルとをそれらの合計量で1〜5重量部含有することを特徴とするノンハロゲン難燃性樹脂組成物。
IPC (7件):
C08L 23/00 ,  C08J 3/22 CES ,  C08K 3/22 ,  C08L 83/04 ,  H01B 3/00 ,  H01B 3/44 ,  H01B 7/295
FI (10件):
C08L 23/00 ,  C08J 3/22 CES ,  C08K 3/22 ,  C08L 83/04 ,  H01B 3/00 A ,  H01B 3/44 F ,  H01B 3/44 G ,  H01B 3/44 M ,  H01B 3/44 P ,  H01B 7/34 B
Fターム (47件):
4F070AA13 ,  4F070AA16 ,  4F070AA28 ,  4F070AA29 ,  4F070AA32 ,  4F070AA60 ,  4F070AC14 ,  4F070AC15 ,  4F070AC16 ,  4F070AC22 ,  4F070AC27 ,  4F070FA03 ,  4F070FB03 ,  4F070FB05 ,  4F070FC05 ,  4J002BB031 ,  4J002BB061 ,  4J002BB071 ,  4J002BB151 ,  4J002CP032 ,  4J002DE076 ,  4J002DE086 ,  4J002DE146 ,  4J002DE236 ,  4J002DE286 ,  4J002GQ01 ,  5G303AA06 ,  5G303AA08 ,  5G303AB20 ,  5G303BA12 ,  5G303CA09 ,  5G303CA11 ,  5G305AA02 ,  5G305AB25 ,  5G305AB36 ,  5G305BA12 ,  5G305BA13 ,  5G305CA01 ,  5G305CA04 ,  5G305CA26 ,  5G305CA51 ,  5G315CA03 ,  5G315CB02 ,  5G315CB06 ,  5G315CC08 ,  5G315CD02 ,  5G315CD06
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-226159
  • 特表昭58-501235
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-226159
  • 特表昭58-501235

前のページに戻る