特許
J-GLOBAL ID:200903081085147108

圧電材料およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小塩 豊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-167873
公開番号(公開出願番号):特開2000-169229
出願日: 1999年06月15日
公開日(公表日): 2000年06月20日
要約:
【要約】【課題】 PZTのごとく有害な鉛成分を含有しない圧電特性に優れた圧電材料を提供する。【解決手段】 Sr2-xCaxNaNb5O15で表わされる成分組成を有しx=0.05〜0.35である多結晶圧電化合物に特性改善成分としてY2O3,La2O3,Dy2O3,Nd2O3,Yb2O3,Sm2O3,Er2O3,Gd2O3,Pr6O11のうちから選ばれる希土類元素の酸化物のうちの1種または2種以上を0.5〜3.0重量%添加している圧電材料、および製造工程が、磁器原料の混合工程,合成工程,粉砕工程、成形工程,焼結工程を経るものであり、合成工程の焼成条件は、例えば大気中で温度1050〜1150°Cで2〜12時間の焼成とし、焼結工程の焼成条件は、例えば大気中で温度1180〜1270°Cで4〜8時間の第1焼成と、例えば大気中で温度1370〜1400°Cで10〜75時間の第2焼成とする圧電材料の製造方法。
請求項(抜粋):
Sr2-xCaxNaNb5O15で表わされる成分組成を有しx=0.05〜0.35である多結晶圧電化合物に特性改善成分としてY2O3,La2O3,Dy2O3,Nd2O3,Yb2O3,Sm2O3,Er2O3,Gd2O3,Pr6O11のうちから選ばれる希土類元素の酸化物のうちの1種または2種以上を0.5〜3.0重量%添加していることを特徴とする圧電材料。
IPC (4件):
C04B 35/495 ,  H01L 41/09 ,  H01L 41/187 ,  H01L 41/24
FI (4件):
C04B 35/00 J ,  H01L 41/08 C ,  H01L 41/18 101 J ,  H01L 41/22 A
Fターム (14件):
4G030AA03 ,  4G030AA08 ,  4G030AA09 ,  4G030AA11 ,  4G030AA12 ,  4G030AA13 ,  4G030AA20 ,  4G030BA10 ,  4G030GA03 ,  4G030GA11 ,  4G030GA22 ,  4G030GA25 ,  4G030GA27 ,  4G030GA28
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-050197
  • 圧電磁器組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-110546   出願人:株式会社村田製作所
  • 圧電材料およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-094787   出願人:日産自動車株式会社
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-050197
  • 圧電磁器組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-110546   出願人:株式会社村田製作所
  • 圧電材料およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-094787   出願人:日産自動車株式会社
全件表示
引用文献:
前のページに戻る