特許
J-GLOBAL ID:200903081137035460

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 寛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-046299
公開番号(公開出願番号):特開平10-294112
出願日: 1998年02月12日
公開日(公表日): 1998年11月04日
要約:
【要約】【課題】 放電容量の大きな負極材を持った、リチウム二次電池を提供すること。【解決手段】 従来の黒鉛から成る負極材に代えて溶湯急冷した金属珪化物を負極材として適用すると、充放電容量を大幅に改善することができる。
請求項(抜粋):
正極と負極との間に多孔質のセパレータを備え、前記正極にはリチウム酸化物を配し、非水電解質を充填してなるリチウム二次電池において、前記負極に配する負極材はM100-x Six (x ≧50at%)で表せる組成であり、MがNi, Fe, Co, Mnから選ばれた少なくとも1種の元素からなることを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る