特許
J-GLOBAL ID:200903081160595030

軽量珪酸カルシウム硬化体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-232238
公開番号(公開出願番号):特開2001-058888
出願日: 1999年08月19日
公開日(公表日): 2001年03月06日
要約:
【要約】【課題】 嵩比重が0.2以上1.0以下と軽量でありながら、建築材料として好適な高強度、かつ耐炭酸化抵抗に優れた珪酸カルシウム硬化体、さらにそれに加えて著しく吸水性が低く耐候性に優れかつ寸法安定性に優れた珪酸カルシウム硬化体、さらにそれに加えて耐欠け性に優れた珪酸カルシウム硬化体、およびそれに加えて構造部材に要求される設計強度を有した珪酸カルシウム複合体を提供する。【解決手段】 トバモライトを主成分とし、ミクロフィブリル化セルロースを0.5〜6重量%含有し、嵩比重が0.2以上1.0以下であり、最大径200μmを越える気泡が実質的に無いことを特徴とする。
請求項(抜粋):
トバモライトを主成分とし、ミクロフィブリル化セルロースを0.5〜6重量%含有し、嵩比重が0.2以上1.0以下であり、最大径200μmを越える気泡が実質的に無いことを特徴とする珪酸カルシウム硬化体。
IPC (5件):
C04B 38/02 ,  C04B 16/02 ,  C04B 28/18 ,  C04B111:27 ,  C04B111:40
FI (3件):
C04B 38/02 E ,  C04B 16/02 Z ,  C04B 28/18
Fターム (5件):
4G012PA22 ,  4G012PD03 ,  4G012PE06 ,  4G012PE08 ,  4G019AA04

前のページに戻る