特許
J-GLOBAL ID:200903081171507621

カラーフィルター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-144336
公開番号(公開出願番号):特開2004-347831
出願日: 2003年05月22日
公開日(公表日): 2004年12月09日
要約:
【課題】本発明の目的は、表示コントラストと平坦性に優れ、HDTV規格を越える高色純度及び高透過率を両立して達成し得る液晶表示装置用カラーフィルターを提供すること。【解決手段】透明基板上に、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の着色画素層が形成され、各着色画素の間隙にブラックマトリックスが形成されてなるカラーフィルターにおいて、上記ブラックマトリックスが金属微粒子を含有してなり、且つR(赤色)、G(緑色)、B(青いろ)の3原色のC光源によるCIE色度図上での色度点が、R(x≧0.62,y≦0.35)、G(x≦0.32,y≧0.56)、B(x≦0.17,y≦0.14)の色度範囲にあることを特徴とする液晶表示装置用カラーフィルター。上記金属微粒子としては、平均粒径60〜250nmの銀微粒子が好ましい。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
透明基板上に、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の着色画素層が形成され、各着色画素の間隙にブラックマトリックスが形成されてなるカラーフィルターにおいて、上記ブラックマトリックスが金属微粒子を含有してなり、且つR(赤色)、G(緑色)、B(青いろ)の3原色のC光源によるCIE色度図上での色度点が、R(x≧0.62,y≦0.35)、G(x≦0.32,y≧0.56)、B(x≦0.17,y≦0.14)の色度範囲にあることを特徴とする液晶表示装置用カラーフィルター。
IPC (3件):
G02B5/20 ,  G02F1/1335 ,  G03F7/004
FI (4件):
G02B5/20 101 ,  G02F1/1335 500 ,  G02F1/1335 505 ,  G03F7/004 501
Fターム (25件):
2H025AA04 ,  2H025AB13 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC13 ,  2H025BC42 ,  2H025CC08 ,  2H025CC09 ,  2H025CC12 ,  2H025CC20 ,  2H048BA02 ,  2H048BA45 ,  2H048BA47 ,  2H048BA48 ,  2H048BB01 ,  2H048BB02 ,  2H048BB42 ,  2H091FA02Y ,  2H091FA35Y ,  2H091FB04 ,  2H091FB12 ,  2H091FB13 ,  2H091FD24 ,  2H091LA15 ,  2H091LA17
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • カラーフィルター
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-029979   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 特許第3318353号
  • 特開昭62-141502
全件表示

前のページに戻る