特許
J-GLOBAL ID:200903081202643456

体液吸収用当て材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 辻本 一義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-160399
公開番号(公開出願番号):特開平8-024289
出願日: 1994年07月12日
公開日(公表日): 1996年01月30日
要約:
【要約】【目的】 従来よりもかぶれにくいと共に皮膚への感触に優れ、ヨレにくい体液吸収用当て材を提供しようとするもの。【構成】 表面材1と吸収材2とを具備する体液吸収用当て材であって、前記表面材1は、主としてセルロース系繊維から構成されて柔軟性を有する不織布から成り、前記吸収材2は親水性の不織布により成ると共に、この不織布は主として平均繊維径が約1〜3デニールの繊維から構成され且つ変形に対する全体としての弾性復帰性を付与すべく平均繊維径が約4〜8デニールの中空の合成繊維を含むことを特徴とする。
請求項(抜粋):
表面材と吸収材とを具備する体液吸収用当て材であって、前記表面材は、主としてセルロース系繊維から構成されて柔軟性を有する不織布から成り、前記吸収材は親水性の不織布により成ると共に、この不織布は主として平均繊維径が約1〜3デニールの繊維から構成され且つ変形に対する全体としての弾性復帰性を付与すべく平均繊維径が約4〜8デニールの中空の合成繊維を含むことを特徴とする体液吸収用当て材。
IPC (5件):
A61F 13/15 ,  A61F 13/00 351 ,  D04H 1/42 ,  A41B 9/12 ,  A61F 13/46
FI (2件):
A61F 13/18 303 ,  A41B 13/02 B
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-257645
  • 特開平1-266218

前のページに戻る