特許
J-GLOBAL ID:200903081206006515

インターネットアクセス管理方式及びインターネットアクセス管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-097327
公開番号(公開出願番号):特開2001-285353
出願日: 2000年03月31日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、インターネットに接続する加入者毎にトラフィック調整やネットワーク接続状況監視を実現するインターネットアクセス管理方式及びインターネットアクセス管理システムを提供することを目的とする。【解決手段】 インターネットアクセス管理方式及びシステムにおいて、加入者と契約を結びインターネットへの接続を仲介する接続業者が、加入者固有のネットワーク接続情報により加入者を個別に識別し、各加入者に応じた制御を行うことで、接続業者と加入者の間の網上で、加入者の契約内容に応じた適切なトラフィック調整、ネットワーク接続状況管理を可能にする。
請求項(抜粋):
インターネット利用者である加入者とサービス契約を結びインターネット接続の仲介を行う接続業者が、インターネット接続サービス加入者を、加入者が固有に有する接続情報により識別することにより、加入者と接続業者間のネットワークトラフィックを接続業者が加入者毎に調整することを特徴とするインターネットアクセス管理方式。
IPC (2件):
H04L 12/56 ,  H04L 12/28
FI (2件):
H04L 11/20 102 A ,  H04L 11/00 310 D
Fターム (22件):
5K030HC01 ,  5K030HC02 ,  5K030HC05 ,  5K030HD03 ,  5K030HD05 ,  5K030LB02 ,  5K030LC01 ,  5K030LC09 ,  5K030LC11 ,  5K030LC14 ,  5K030LD02 ,  5K030LE17 ,  5K030MA04 ,  5K030MB09 ,  5K033CB06 ,  5K033CB08 ,  5K033CB13 ,  5K033DA05 ,  5K033DB16 ,  5K033DB18 ,  5K033EA02 ,  5K033EA06
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • ここが知りたい 急伸するCATVインターネット 83事業者が明かす本当の数字 使える世帯はどのくらい? 高
  • ここが知りたい 急伸するCATVインターネット 83事業者が明かす本当の数字 使える世帯はどのくらい? 高

前のページに戻る