特許
J-GLOBAL ID:200903081208153728

リチウム二次電池用活物質及びその製造方法、リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高橋 祥泰 ,  岩倉 民芳 ,  高橋 祥起
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-165563
公開番号(公開出願番号):特開2006-339104
出願日: 2005年06月06日
公開日(公表日): 2006年12月14日
要約:
【課題】高い充放電容量を発揮できると共に、長期間安定して高い充放電容量を維持できるリチウム二次電池用活物質及びその製造方法、並びにリチウム二次電池。【解決手段】オリビン構造を有するリチウム二次電池用活物質及びこれを用いたリチウム二次電池である。リチウム二次電池用活物質は、基本式LiMePO4(但し、Meは、Fe、Mn、Ni、Coから選ばれる少なくとも1種以上)の主成分に対して、添加元素としての硫黄が添加されてなる。添加元素の含有量は、主成分におけるMe元素又はP元素1モルに対して、0.15モル以下である。また、活物質の製造にあたっては、Li源と、Me源と、P源と、S源とを含むS含有合成原料を加熱する。または、Li源と、Me源と、P源とを含む合成原料にS元素を含有するガスを接触させて加熱する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
オリビン構造を有するリチウム二次電池用活物質であって、 該リチウム二次電池用活物質は、基本式LiMePO4(但し、Meは、Fe、Mn、Ni、及びCoから選ばれる少なくとも1種以上)で表されるオリビン構造の主成分に対して、添加元素としての硫黄が添加されてなり、 上記添加元素の含有量は、上記基本式で表される上記主成分におけるMe元素又はP元素1モルに対して、0.15モル以下であることを特徴とするリチウム二次電池用活物質。
IPC (4件):
H01M 4/58 ,  C01B 25/45 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M4/58 ,  C01B25/45 Z ,  H01M4/02 C ,  H01M4/02 D ,  H01M10/40 Z
Fターム (23件):
5H029AJ03 ,  5H029AK03 ,  5H029AL03 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ02 ,  5H029HJ02 ,  5H050AA08 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA07 ,  5H050CA09 ,  5H050CB03 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB12 ,  5H050GA02 ,  5H050HA02
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 非水電解液電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-369000   出願人:ソニー株式会社
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る