特許
J-GLOBAL ID:200903081221320994

丸 鋸

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤川 忠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-168529
公開番号(公開出願番号):特開2001-347420
出願日: 2000年06月06日
公開日(公表日): 2001年12月18日
要約:
【要約】【課題】 切屑を極力狭い幅に分割できるようにした丸鋸を提供する。【解決手段】 円板状丸鋸本体1の外周縁部に刃体2が周方向に所定ピッチで形成されると共に、各刃体2に超硬チップ3a,3bが取り付けられ、各超硬チップ3a,3bの逃げ面には超硬チップ3a,3bの切削方向に切屑分割用溝5が形成されてなる丸鋸において、逃げ面4に1条の切屑分割用溝5を形成した超硬チップ3aと、逃げ面4に2条の切屑分割用溝5,5を形成した超硬チップ3bとが丸鋸本体1の周方向に交互に配置されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
円板状丸鋸本体の外周縁部に刃体が周方向に所定ピッチで形成されると共に、各刃体に超硬チップが取り付けられ、各超硬チップの逃げ面には超硬チップの切削方向に沿って切屑分割用溝が形成されてなる丸鋸において、逃げ面に1条の切屑分割用溝を形成した超硬チップと、逃げ面に2条の切屑分割用溝を形成した超硬チップとが丸鋸本体周方向に交互に配置されていることを特徴とする丸鋸。
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭60-080518

前のページに戻る